智頭町森のようちえん まるたんぼう > “チームまるたんぼう”スタッフ紹介
“チームまるたんぼう”スタッフ紹介
- ♫チームまるたんぼうのスタッフを紹介します♫
*****森のようちえん まるたんぼう スタッフ*****
- 愛称 : やまちゃん
- 役割 : 園長、野生児
-
好きな生き物 : 全て。強いて言えばキノコ類。
- 趣味 : 野外サバイバル、狩猟採集、ルアー釣り、料理、茶道(裏千家)、ゲーム
- セールスポイント : 自然と一体となる野生生活が得意。森の楽しさや美味しさ、自然への畏敬の念を背中で伝える担当。こども心を忘れていない37歳。
- スタッフとして一番の喜びは? : 大人や自然に愛されることで動いていたこどもが、自分で自分を愛して自立&循環していく瞬間に立ち会えること。こども達それぞれの個性が嚙み合いながら「群れ」として機能していく様を見られること。ああ、僕もそういう風に生きよう、と学ばせてもらっています。
- 好きな言葉 : 調和・共生
- 好きな言葉を選んだ理由 : 最近特に「不必要なものなどない」「与え合っているものに気付く力こそが重要」と思うようになってきたから
- 将来の夢 : 余生を小料理屋として過ごしたい
- 人生のびっくり怪我ランキング : 1位 オオサンショウウオに左親指を食いちぎられかける。医者も覚えてないほど(15針以上)縫われる。/2位マムシに左人差し指を咬まれ入院 / 3位6才の時、お寺の鐘に全力頭突きして裂傷出血。数針縫う。付近の集落に鐘の音が響き渡ったらしい。
- 愛称 : たこちゃん
- 役割 : 保育現場スタッフ。組織では、全体を見ながら幅広い雑務を担当。
- 尊敬する男性 : 祖父
- 尊敬する女性 : 母
- セールスポイント : ストイックで男気溢れる、アクティブ筋トレ女。痒いところに手が届く人。
- スタッフとしてmessage : ・保育では歌とダンスを楽しみながら、木登りしたり〜川を泳いだり〜美味しいものゲットのために動き回っています。
子どもたちには「自分で考える力をつける」を願いながら、自分自身が子の育ちに邪魔になっていないかどうか、大自然と同じようなさりげない良い刺激になっているかどうか、模索しながら真面目に頭と心を使っています。大事な幼児期を預かる上で、まるたんぼうで育つ子のことは、20年先のことまで考えます。(←考えすぎ)ピリ辛なことも言いますが、お母ちゃんのこと、どーんと受け止めます。
一緒に子育てしていきましょう!! - 好きな言葉 : 臨機応変
- 好きな言葉を選んだ理由 : 保育士の勉強を始めた時から臨機応変って大切〜なんて偉そうに思っていて、施設保育園で働き始めて、いざ自分ができてなくて。でもまるたんぼうで働くのに、これが1番必要でした。子どもの柔軟な心や発想に寄り添うのも、大人に配慮するのも、これだと思って毎日学びと反省です。
- 好きな森のあそび : 手抜きキャンプを極めたい。代表の山に土かまど手作りしました。ナタで毎日箸つくります。
- 愛称 : まりまり
- 役割 : 副園長、広報
- 尊敬する人 : 藤野興一、荘保共子
- 自分のセールスポイント : 保育では小さなことをマニアックに観察しささやかな喜びを見つける。こどもをこども扱いしないところ。どんくさいので子どもたちに助けられています。植物であらゆる遊びと食べ物を作りだす魔女。
- スタッフになったきっかけ : 森のようちえんに限らず様々な幼児教育を検討していた時にまるたんぼうのブログに辿りついたのが出会いの始まり。
智頭町の自然を活かした活動も魅力的でしたが、おとなが先回りしないことにより引き出されていくわが子の自ら考え遊ぶ姿や、生き生きとした姿を見て、親として大きな喜びを感じたことが決め手になりました。
あの時から「大人の姿勢が主体的な育ちの鍵となるなら私はどうふるまう?」と考え続け、まるたんぼうの沼にはまっています。
先輩方や地域からいただいたご縁とご恩を、そして、こどもたちの世界を、未来に繋ぐ所存で保育スタッフを続けています。 - 好きなことば : おちこんだりもしたけれど、私は元気です『魔女の宅急便』より 糸井重里
- 好きな言葉を選んだ理由 : 人生の雨の日も晴れの日も丸ごと味わって元気に暮らしたいという想いから
- わたしの好きな森のあそび : 草木染め、自然物クラフト、調味料作り、古い空き缶探し、マイブームは智頭の森の植物でクラフトコーラ作り、漢方も作り始め
山本 淳司(やまもと あつし)
- 愛称 : あっちゃん
- 役割 : 保育現場スタッフ
- 自分のセールスポイント : いつもおだやか、と言われます。B型ですが、最初のうちは「えー!!みえない!」と言われ、付き合いが長くなるとB型代表のように言われます。音楽鑑賞、制作どちらも好きです。野菜も作って売ってます。
- スタッフになったきっかけ : 智頭町移住がきっかけ。移住前から森のようちえんに興味があり、運良く働けることに(業界でもかなりワイルドな園だと知らずに…)。
- 好きなことば : 『 置かれた場所で咲きなさい 』
- 好きな言葉を選んだ理由 : 努力が実を結ぶことと、ありのままでいい、というニュアンスが感じられて好き。ついつい高望みしてしまいがちな性格なので、時々見かけると肩の荷が下りるような気持ちになります。
荻野 ひとみ(おぎの ひとみ)
-
- 愛称 : とみー
- 役割 : 保育サポートスタッフ
中葉 なほ(なかば なほ)
-
- 愛称 : なほちゃん
- 役割 : 託児専属スタッフ